日々の技能実習活動・特定技能活動ご苦労様です。
暑い日が続きますが、皆さん元気に技能実習生活動を頑張っているでしょうか。もうすぐお盆の連休となり、外出を楽しみにしている人も多いのではないでしょうか?
本格的な夏となります。熱中症に気を付けてください!!
こまめに水分と塩分を補給し、気分が悪くなったりしたらすぐに責任者に申し出て安静にすることが大事です。アパート内でも暑かったら必ず我慢せず冷房を使ってください。電気代が高いからという理由でエアコンを使わないことはやめてください。また、寝不足や食事をとらないことも熱中症の原因となります。睡眠と食事をしっかりとって、健康に夏を乗り切ってください。
連休中は気のゆるみから事故や問題が発生しやすいので、下記注意事項をしっかり守ってください
1. 旅行に行くとき、外泊するときは、必ず会社に行き先、宿泊先、
連絡先を伝え許可を得ること。
2. お酒の飲みすぎに注意すること。
・寮で大騒ぎしない 事、他の入居者に迷惑をかけないようにして下さい。
・喧嘩など問題を起こさない こと。
3.法律、生活、交通など様々なルールをしっかり守ること。
(特に海・川などの水遊びも気をつけてください、参考リンクは“東海人材のホームページのお知らせ”であります。)
連休最終日は次の日の仕事に備えてください
連休最終日は気持ちを切り替えて、仕事ができるように心と体の準備をお願いします。仕事初日は遅刻しないように十分余裕をもって行動してください。
自分の行動が誰に影響するかよく考え、分別のある行動をお願いします。 日本へ行くと覚 悟を決めた時の目的や思いを 忘れないでください。
良い連休をお過ごしますようにお祈りいたします。
事件、事故、問題発生時には、直ちに会社、組合の先生、送り出し学校に連絡すること
以上
令和7年7月15日 東海人材支援事業協同組合
代表理事 神谷正人